「音楽聞き放題だし、ジュースも飲めるし、サイコーだね!」と
はしゃぐムスコを乗せて飛行機が向かった先は…

石垣島!

飛行機から見える景色が素敵すぎる~('▽'*)♪
7月25日(月)から29日(金)まで、家族で石垣島&竹富島に行ってきました。
※この期間、ブログは予約投稿してました。
海で遊んだり、

@コンドイビーチ(竹富島)

@サンセットビーチ
おいしいものをいっぱい食べたり、

@そば処 竹の子(竹富島)

もはや、ムスメではなくイチゴにピント 苦笑。

@明石食堂 ソーキが口の中でとろけました。
夕日を追いかけて、ドライブしたり。

@フサキビーチ
この日は、太陽が雲に隠れてしまったので、
翌々日、御神崎でリベンジ。

赤い夕日を見ることができました。
子どもたちが大きくなり、いろんなアクティビティーを
楽しめるようにもなりました。
シュノーケルツアーに参加したり、

子どもたちがインストラクターの
カッコいいお兄さんに懐き過ぎてました 苦笑。
ムスメの希望でシーサー作りをしたり、

@こね屋さん 素敵なショップでした。
左がムスメ作、右がムスコ作。

どちらも上手にできました。
焼きあがったら、自宅まで送ってくださるそうです。
写真はありませんが、星空観賞会にも参加しました。
雲一つない満点の星空で、天の川や流れ星、宇宙ステーションも見ました。
幼稚園の合宿直後だったので、ムスコの体調が心配でしたが、
みんな5日間元気に過ごせたし、
連日、お天気にも恵まれて、最高の夏旅になりました。
また行きたいな。次はいつ行けるかな~?
夏休みはまだまだこれから!

≪PHOTO COLLECTION≫
石垣島からフェリーで10分ほどで行ける竹富島。
海も、

空も、

集落も、

すべてが絵になります。
ワタシにカメラの腕がないのが、本当に残念でなりません。
こちらは石垣島の観光地、川平湾。

日が傾きかけていても、美しい光景でした。
御神崎の夕日。

帰りの石垣空港から見えた景色。

絶対にまた来るからね~!
今回の夏旅では、笑える?事件もいっぱいありました。
その話は、また次回。
はしゃぐムスコを乗せて飛行機が向かった先は…

石垣島!

飛行機から見える景色が素敵すぎる~('▽'*)♪
7月25日(月)から29日(金)まで、家族で石垣島&竹富島に行ってきました。
※この期間、ブログは予約投稿してました。
海で遊んだり、

@コンドイビーチ(竹富島)

@サンセットビーチ
おいしいものをいっぱい食べたり、

@そば処 竹の子(竹富島)

もはや、ムスメではなくイチゴにピント 苦笑。

@明石食堂 ソーキが口の中でとろけました。
夕日を追いかけて、ドライブしたり。

@フサキビーチ
この日は、太陽が雲に隠れてしまったので、
翌々日、御神崎でリベンジ。

赤い夕日を見ることができました。
子どもたちが大きくなり、いろんなアクティビティーを
楽しめるようにもなりました。
シュノーケルツアーに参加したり、

子どもたちがインストラクターの
カッコいいお兄さんに懐き過ぎてました 苦笑。
ムスメの希望でシーサー作りをしたり、

@こね屋さん 素敵なショップでした。
左がムスメ作、右がムスコ作。

どちらも上手にできました。
焼きあがったら、自宅まで送ってくださるそうです。
写真はありませんが、星空観賞会にも参加しました。
雲一つない満点の星空で、天の川や流れ星、宇宙ステーションも見ました。
幼稚園の合宿直後だったので、ムスコの体調が心配でしたが、
みんな5日間元気に過ごせたし、
連日、お天気にも恵まれて、最高の夏旅になりました。
また行きたいな。次はいつ行けるかな~?
夏休みはまだまだこれから!
≪PHOTO COLLECTION≫
石垣島からフェリーで10分ほどで行ける竹富島。
海も、

空も、

集落も、

すべてが絵になります。
ワタシにカメラの腕がないのが、本当に残念でなりません。
こちらは石垣島の観光地、川平湾。

日が傾きかけていても、美しい光景でした。
御神崎の夕日。

帰りの石垣空港から見えた景色。

絶対にまた来るからね~!
今回の夏旅では、笑える?事件もいっぱいありました。
その話は、また次回。