ある日のこと。
さわやかなお兄さんがわが家を訪ねてきました。
「裏の○○さんの屋根で作業をしているのですが、
お宅の屋根の板金が外れていて危ないです。
落ちたら、他の家に当たります。
すぐに釘で打った方がいいですよ」と。
そのさわやかなお兄さんが指差した屋根の箇所は、
確かに、少し浮いているように見えました。
え~?
ワタシ、屋根なんて上れないし、
わが家にそんなに高い脚立もないし、
オットは在宅だけれども足を怪我しているし…
詳しくはこちら。
お兄さんが、ボクが上りましょうか?と言ってくださったのですが、
「ハウスメーカー(ダイワハウス)さんに頼んでみます」
とお断りしました。
すぐにメンテナンス担当の方に電話したところ、
「築10数年で屋根が壊れるなんてまずありえない」と。
最近、多いそうです。その手の詐欺が。
やっぱり~。
浮いて見える箇所は、
最初から少し浮いているものなんですって。
ふと、
この時にそんな話を聞いたことを思い出したんです。
屋根を見てくれるフリをして、壊す悪徳業者もいるから、
知らない業者を屋根に上らせてはダメ、と言われていたんでした。
メンテナンス担当さんのお話を聞いていてよかった~
詐欺の被害に遭わずにすみました。
あ、わが家にやってきたさわやかなお兄さんは
詐欺ではなく、本当に板金が外れていると思って
親切で教えてくださったのかもしれないですけどね。
皆様もお気をつけくださいませ。
さわやかなお兄さんがわが家を訪ねてきました。
「裏の○○さんの屋根で作業をしているのですが、
お宅の屋根の板金が外れていて危ないです。
落ちたら、他の家に当たります。
すぐに釘で打った方がいいですよ」と。
そのさわやかなお兄さんが指差した屋根の箇所は、
確かに、少し浮いているように見えました。
え~?
ワタシ、屋根なんて上れないし、
わが家にそんなに高い脚立もないし、
オットは在宅だけれども足を怪我しているし…
詳しくはこちら。
お兄さんが、ボクが上りましょうか?と言ってくださったのですが、
「ハウスメーカー(ダイワハウス)さんに頼んでみます」
とお断りしました。
すぐにメンテナンス担当の方に電話したところ、
「築10数年で屋根が壊れるなんてまずありえない」と。
最近、多いそうです。その手の詐欺が。
やっぱり~。
浮いて見える箇所は、
最初から少し浮いているものなんですって。
ふと、
この時にそんな話を聞いたことを思い出したんです。
屋根を見てくれるフリをして、壊す悪徳業者もいるから、
知らない業者を屋根に上らせてはダメ、と言われていたんでした。
メンテナンス担当さんのお話を聞いていてよかった~
詐欺の被害に遭わずにすみました。
あ、わが家にやってきたさわやかなお兄さんは
詐欺ではなく、本当に板金が外れていると思って
親切で教えてくださったのかもしれないですけどね。
皆様もお気をつけくださいませ。